古の女帝の岩戸のご紹介♪
2016/03/14
今回はいにしえの女帝の岩戸の中ですー
基本シナリオ進行しないと入れませんが
中でワープを落とす敵がいるので
そいつからワープが手に入るので
それがあればシナリオ進行してなくても入れるので
ギルメン連れまわすのに最適ですw
入ったばかりの初心者ギルメンさんを
魔素必要だからってシナリオ進行前に連れまわしたり
したことはここだけの話ですw
ハーデ岐丘でミッション受けてからでないと
入れません(何度も言い過ぎw)
エリア3構成+ボスエリアですね
今回の更新ではここのエリア2にレアモブ出ます
ユユリンってやつです
マップはちょっと迷路っぽくわかりづらいですが
エリア1に関してはボヤッと幽霊みたいなのを
目印にしていけばいいです。
こんな感じです。
わかりにくかったらシナリオの動画あるので
そちら参考にしてください
でもネタバレですー
あと、マップは落下で戻されちゃうところも
多数あるので注意してください
で、出てくるモンスターは
スクレット | 闇属性 | ||
素材 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
竜の骨 | 獣品 | 4 | 4 |
鈍色の金属板 | 金属 | 6 | 6 |
★古の女帝の岩戸 | 魔素 | 1 | 1 |
クリスタ | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
装備 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
ナイトフルヘルム(追加装備) | 金属 | 11 | 22 |
基礎DEF | 30 | ||
能力 | 最大HP+300,DEF+10%,物理耐性+4% | ||
画像 | ![]() |
ブラックゼリー | 闇属性 | ||
素材 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
墨汁 | 薬品 | 4 | 4 |
黒いプルプル | 薬品 | 8 | 7 |
高純度オイル | 薬品 | 9 | 8 |
クリスタ | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
装備 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
リボン(特殊装備) | 布地 | 2 | 2 |
基礎DEF | 4 | ||
能力 | 攻撃MP回復+1 | ||
画像 | ![]() |
ユリン | 闇属性 | ||
素材 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
破れた布 | 布地 | 4 | 4 |
シーチング布 | 布地 | 7 | 6 |
霊気の宝石 | 魔素 | 2 | 8 |
クリスタ | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
装備 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
フェアリーピース(魔導具) | 魔素 | 25 | 50 |
基礎ATK(安定率) | 29(70%) | ||
能力 | 無属性にダメージ+10%,攻撃MP回復+2,魔法耐性+3%,ヘイト+10% | ||
画像 | ![]() |
カシマルロア | 闇属性 | ||
素材 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
妖精の羽 | 布地 | 5 | 4 |
怪しく輝く粉 | 薬品 | 6 | 6 |
悪夢の結晶 | 魔素 | 2 | 8 |
クリスタ | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
装備 | |||
名前 | 素材 | 素材ポイント | 売却金 |
カチューシャ(追加装備) | 布地 | 5 | 10 |
基礎DEF | 4 | ||
能力 | 命中+1,回避+1 | ||
画像 | ![]() |
とこんな感じです
ブラックゼリーはエリア1のみ
カシマルロアはエリア3のみっぽいです
あとエリア3には小部屋ごとに
モンスターが湧きやすい場所があって
そこで狩りをしている人も多いです
カシマルロアはエリア3の右下
スクレットは右上
ユリンは左上です
特にユリンは比較的弱くておススメです。
ドロップするフェアリーピースを魔素にすると
魔素も良い感じで溜まりますし、
経験値も悪くないのでルティロの上位互換みたいに使えます
シーチング布も店売り価格悪くないので
鞄いっぱいにして店売りもおススメです。
ちなみにここのモンスターから
色々な装備の素材がドロップできます
スクレットからレイピアの素材の竜の骨と
ハードナックルの素材の鈍色の金属板
ブラックゼリーからは
ハードナックルの素材の高純度オイル
カシマルロアからは
ネコミミフードの素材の悪夢の結晶
ユリンからは
ネコミミフードのシーチング布
と目白押しなので素材集めも良い感じです
で、最後に女帝がいます
結構強かったです。
こいつに関してはまた別の記事にしますー♪