ビラートの注意点
新ボス「ビラート」
通称扉
と言うかそのまんまですね(笑)
名前も見た目も・・・
インターナショナルサーバーでも
door
って言われてましたw
で、名前はギャグですが
HP低いと結構強かったです
ビラートはサハム陥没地帯の奥にいます
ドロップは全6種
素材は
どこか不気味な石材
女神の彫像
扉悪魔の魔爪
装備は
クライムソード
片手剣 ATK61 (80%)
闇属性
ATK+2%
MATK+1%
命中+20
異常耐性+2%
レリーフシールド
盾 DEF6
闇耐性+5%
最大HP+300
Guard率+9%
Guard力+30%
クリスタ
ウエポンクリスタ
MATK+3%
DEX+2%
詠唱速度+1%
となってます
どちらも性能悪くないと思います
盾はGuard率低いのでそこをカバーできれば
HPもまぁまぁ上がるし生存率も上がるかな
クライムソードは言わずもがなです
攻撃力やプロパティも良い感じかと
地味に命中+20付いてるので
str極で片手と両手兼用してたような方には
ありがたいかもしれないですね
戦闘ですが
扉なので動きませんw
なので攻撃時MP回復はしやすいでしょう
ウォールも全部当てられます
が、怯むをさせるとGuard率100%になるので
赤床をハードヒットやスマッシュで消したばかりだと
かなり戦闘が長引くでしょう
可能であれば他の消す方法を選択するか
避けるかするのが良いと思います
通常攻撃はあまりしてこなくて
また、たまにしてきてもミスの確率が高いので
ラッキーです
スキル攻撃は
自分中心範囲(小・中・大)
直線
外側大範囲
です。
これがどれも結構ダメ高いです
HPブーストなかったり
プラスバイタつかってなかったりすると
まず一撃で死ねますので気をつけてください
ミッション中に
死亡して遠くに飛ばされる
↓
復活してダッシュして近づくが・・・
↓
外側大範囲の赤床で死亡して遠くに飛ばされる
↓
ループ
ってなって3個くらい復活の雫を使う羽目になりましたので
ご注意くださいw
直線の赤床は脱力付きで1200くらいのダメ受けます
他のは発火や凍結も付くので
詠唱をキャンセルされることは少ないですが
ともかくダメは大きいです
自動回復だけに頼ると一気に持ってかれるので
自分のHPによってはしっかり全快したりして
HP調整をするようにしましょう
自分中心の範囲は遅いので回避はそんなに難しくないですが
詠唱してると厳しいので両手とかの方が楽かもしれないです
ただ大範囲は本当に大きいので早めに避けないときついかも
逆に直線は出が早いのですぐに避けましょう
見てからソニックでも間に合わない事も多々あるくらいは早いです
脱力もあるのでダメ減ってしまうのであまりくらいたくはないですね
余談ですが、ウォールとかで押し込めるのかな?
ビラートが横にずれたり
挙句の果てに落下したりもしました
待ってれば復活するので
普通に攻撃しててもいいかもw
アローとかダメージ与えてるようには見えました
とりあえず赤床のダメが大きいボスなので
回避推奨です
パテでやるときは動かない事を利用して
タゲ取る人と取らない人で反対側にバラけると
取らない側の人は避ける必要性もないので楽かと思います