オススメレベル上げ情報(スケルトンでのライブラスト攻略編)
2015/11/18
トーラムオンラインでもレベル上げは必須です!!
今回はスケルトンでのライブラスト使用での
レベル上げについて書いていきたいと思います。
自分の考えるレベル上げのやりやすいポイントですが
①パーティーを組みやすい(最大4倍の経験値が入るため)
②密集して湧きやすい(攻撃するのに移動距離がかかる・範囲攻撃で巻き込める量が違う)
③一体あたりの経験値が高い
④最大レベルが高い(自分のレベルとの差で経験値が変わる為)
⑤狩りやすさ
⑥クエストでの経験値効率(クエストがある場合)
この辺りを考慮して自分のパラメータキャラに合わせた狩場を探すと良いかと思います。
一撃で倒す事を重視し、経験値が低いのも問題ですし
逆に経験値が高いからと言って、パラメータに合ってなく
倒すのに時間がかかったり、倒せなかったりというのも問題です。
また、日ごと(AM5時締め)に倒したモンスターの数とログイン時間による
取得経験値アップがあります(最大1.5倍)
これはパラメータキャラを切り替えても有効になりますので
レベルの低いパラメータキャラを使い、別の狩場で狩ってから
移動をすると言う手法もあります。
効率よく組み合わせて経験値を獲得していきましょう。
今回紹介するスケルトン以外でも様々なレベル上げの手法があり
また、スケルトンでも色々とレベル上げの方法があります。
まず
①パーティーを組みやすい(最大4倍の経験値が入るため)
常時募集がありパーティーは組みやすいです。
→各々の狩り方による募集があるので、自分にあったパーティーに入りましょう。
②密集して湧きやすい(攻撃するのに移動距離がかかる・範囲攻撃で巻き込める量が違う)
→密集して湧きやすいポイントあります。
③一体あたりの経験値が高い
→自分のレベルにもよりますが悪くないかと思います。
④最大レベルが高い(自分のレベルとの差で経験値が変わる為)
→30程度なので、若干厳しいか?
⑤狩りやすさ
→ある程度のレベルがあれば極端なステータスでも可能
⑥クエストでの経験値効率(クエストがある場合)
→クエスト無し
このような感じでしょうか?
また、スケルトンは装備関係のドロップがないため
アイテム整理が楽です。
この辺りの時間効率、手間を考えてもオススメです。
まず、場所ですがゾクツダ遺跡に入ってすぐ右に行った場所です。
この丸い空間に密集して湧きますのでここで狩りましょう。
装備はライブラです。
その他は特に無いですが
intが上がる装備を付けておくと安心かもしれません。
スキル&コンボはブラスト10、チャージング10です。
最小コンボ構成で大丈夫です。
ステータスはライブラストの場合は
ある程度のレベルであれば一確なので
極端なステータスで問題ありません。
tec極や他のスミスでも大丈夫です。
こんなステータスでも一確出来ます。
ちなみに手に入るアイテムですが
と、金属、獣品、魔素とバラエティ豊富です。
金属、獣品はすぐに素材ポイントカンストまで持って行けると思います。
また、カンストしたらルージオで売れば金策にもオススメです。
魔素は変換効率悪いのでカンストまでは厳しいかもしれません。
また、使い古された刃(ロングブレード)と彷徨う霊魂(エルフラム)
はスミス素材にもなりますので、ここで確保しましょう!!
他のレベル上げ手法もありますので、自分にあった方法を見つけて下さいね。